医療機関で行われているレーザー脱毛は、普通のエステサロンで行われているフラッシュ脱毛とは異なります。普通のフラッシュ脱毛よりも照射する出力が強いので、施術回数も少なく効果も永久です。やり方もエステサロンで行われているフラッシュ脱毛と変わりません。施術をする前に電気シェーバーでムダ毛を剃ります。専用の機械をお肌にあて、ただ照射するだけです。出力が強いので場所によっては痛みを感じる場合もありますが、お肌の上で輪ゴムを軽く弾いた程度なので耐えられない痛みではありません。特に施術後お肌が赤くなったり荒れたりする事もなく、施術からおよそ二週間かけて自然な肌サイクルでムダ毛が抜けるので、肌への負担がありません。
まず初めての人はカルテを記入し、施術したい場所を記入します。この時薬を服用している人は正直に記入しましょう。薬の種類によっては光に過敏に反応する成分が含まれているものがあり、服用したまま施術しますと、火傷を起こす原因になるからです。アトピー性皮膚炎や敏感肌でも状況によっては施術ができるので、毎日必ず保湿ケアをして、お肌の内側や外側を潤すことがポイントです。施術は免許保有スタッフが行い、施術をする前は毎回医師の診察があり、お肌の状態を確認して施術可能か判断します。また施術中何かあっても医療機関なので、医師がすぐに診察し、必要に応じて薬を処方してくれます。エステサロンでの施術よりも回数が少なく、短期間で綺麗になれます。